874:名無しさん:ID:P/OGefrw.net
すぐ仲良くする展開なのわかってんだよなぁ・・・
931:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net


食事じゃ仕方ないな
935:名無しさん:ID:rie3MKm7.net
食事大事 とても大事
983:名無しさん:ID:CIEEqTtH.net
まあ戦場でも休憩時間あったって言うしな
989:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net
先に飯食ってからいきなりのガチバトルの方が良くね
42:名無しさん:ID:3AmvlPQV.net
戦ってる相手にも昼食は出してくれる。
74:名無しさん:ID:lFe6dw/P.net
王都なんかしょぼいなw
77:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net

まずいんかい(´・ω・` )
109:名無しさん:ID:0J6quU4s.net
会話のセンスが独特だな
172:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net
毒味が得意なフレンズなんだね!
203:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net

かわいい
204:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net
うまい、うますぎる
218:名無しさん:ID:xEtwkFbq.net
顔wwwwww
242:名無しさん:ID:3aWXyfvp.net
メシの顔してやがる
244:名無しさん:ID:UKldgtFv.net
いつものゆみりちゃんっぽい声
270:名無しさん:ID:rie3MKm7.net
やはり猫舌
332:名無しさん:ID:UzSGTRpB.net
守る守る言う奴は信用できない
351:名無しさん:ID:jrnXaum7.net


魔女狩りも冤罪だらけですよね
356:名無しさん:ID:CIEEqTtH.net
みんな自分が正しいと思ってるよ
402:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net
実際はそういう問題だとしても、
今の言い方だけだと、予想を元に暴論言ってるだけにも聞こえるなw
408:名無しさん:ID:8RxNjpN7.net
まあ、国内に変な勢力がいれば潰すよね
410:名無しさん:ID:RBU0/JR7.net
子安のほうが正しいようにしか
505:名無しさん:ID:SJmUbmfN.net
>>410
戦争はそれぞれの正義がぶつかり合うからできる
どれでも思想が統一されれば戦争にはならないかと
420:名無しさん:ID:ef3hN4o8.net
悪役っぽいけど凄い正論言ってるよなwww
449:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net

少なくとも無法者はどうにかせんといかんな
490:名無しさん:ID:qM/4NBrS.net
他はみんな死んだのか
506:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net


(味方とは言ってない)(´・ω・` )
622:名無しさん:ID:SQk3CmmN.net
十三番は敵かと思ったらそうでもないのか
630:名無しさん:ID:owoGOuNN.net



ゼロさんは使う人が自分程度には善良で賢いと信じてたんだな・・・
687:名無しさん:ID:ADBT6Uwb.net
>>630
穴倉には悪い人いなかったんでしょ
664:名無しさん:ID:oOcgEvbK.net
十三番は意外と良い奴と言うか、一番現実が見えていて無難な考え方をしているのだな
751:名無しさん:ID:zbxfd9Sr.net

ゼロは自分のせいで十三番に手を汚させたと思ったのかね
778:名無しさん:ID:WhO/0TvA.net

ネズミの声渋いwwwwwwwwwwwwwwww
866:名無しさん:ID:iZFOxwIU.net

催淫効果のありそうな香
909:名無しさん:ID:roIwxEgt.net

マジかよ最終回だった
948:名無しさん:ID:kYi69jUf.net
ゼロ同席させてないのが怪しい
977:名無しさん:ID:k4sPKWqu.net
こいつゼロ独占したいの?
978:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net

人間になったら弱くなりそう(´・ω・` )
65:名無しさん:ID:M3NG6Kli.net
なんてこった!ゼロは悪い奴だったんやな!!
69:名無しさん:ID:n2kZEAJx.net
うわぁ説得力あるぞこれ
76:名無しさん:ID:HfxBi6/2.net

でも美少女の奴隷になるなら本望じゃない?
87:名無しさん:ID:CSTRA1kE.net
マジかよ!服屋のおっさんは魅了されてたのか!!
145:名無しさん:ID:HfxBi6/2.net

操られてんじゃねーか
234:名無しさん:ID:n7NeeJgU.net
ゼロちゃんかわいそう
242:名無しさん:ID:2kiOAEz5.net

傭兵さんチョロい
250:名無しさん:ID:T4lt3Anj.net
解けるのはええ
251:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net
痴れ者(´・ω・` )
264:名無しさん:ID:PaimAlIC.net
えっ普通に騙されてたの
故郷に帰ってから使うぜって思わせぶりな感じで言ってたのに
406:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
>>264
あれこそマインドコントロールなんでしょ
ゼロから遠く離れさせるのが目的なんだろうから
428:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net
>>264
喝入れされたときに目の色が変化したから、
話術と魔法の合わせ技とかかね
278:名無しさん:ID:elJnqzcc.net
そもそもさっきの薬が本物かどうかよくわからん
357:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
>>278
あれは本物なんじゃない?
でないと故郷から怒り狂って飛んでくるかもしれねーしw
416:名無しさん:ID:TOQmDbWz.net
>>357
死ねば問題ないんちゃう
422:名無しさん:ID:T0qvIuM+.net
>>357
爆裂魔法でも入れとけば口封じにになる(´・ω・`)
289:名無しさん:ID:AVXTBBOJ.net
疑っても仕方ないよなぁ
293:名無しさん:ID:8RxNjpN7.net

まあ、相手がヒロイン様だからいいけど完全に信用できるかと言われたらね
342:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net
え、もう終わりか
今週は結構盛り上がったな
361:名無しさん:ID:C5vhL1M0.net
ゼロから始める魔法の書 完
409:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net
>>361
来週からトゥルーエンドやで!(´・ω・` )
386:名無しさん:ID:kRelT4Jf.net
大事なのはあの薬が本物なのかどうかだ
393:名無しさん:ID:hvmwa8Jk.net
そんな傷つくほど関係が深まってた気がしないのが
451:名無しさん:ID:qM/4NBrS.net
>>393
人を信じやすいんだろだから魔法の書も作ったんだし
400:名無しさん:ID:WhO/0TvA.net
選択肢ミスったな・・・・・・・
423:名無しさん:ID:lFe6dw/P.net
まあ実際どっちを信用すりゃいいかなんてわからんよな
どっちにだって殺される可能性はあるわけだし
438:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
十三番はここまで読んでた気がするわ
523:名無しさん:ID:ADBT6Uwb.net
爆発したぞwwww
537:名無しさん:ID:h926GAIA.net
薬の効果はオオカミさんで試そう
561:名無しさん:ID:PN6mduL2.net
あの狼のフレンズに薬かけてみるんだろうなあ
596:名無しさん:ID:owoGOuNN.net
まぁ疑いの種があったのは確かなんだけど、ゼロさんは自分基準に考えすぎて色々厳しいw
678:名無しさん:ID:S1jNBdZQ.net
そもそもゼロは傭兵のどこを気に入ったのだろう・・・毛並み?
427:名無しさん:ID:I2+SuI+c0.net
なかなか良い感じの曇り回じゃないかっていうか
次回この前の剃毛オオカミ出るのかよw
431:名無しさん:ID:IiCyDMPL0.net
十三番は悪の魔術士っぽい魔術士だな
めっちゃそれっぽいこというけど全部嘘、っぽい
433:名無しさん:ID:8LAeH4BH0.net
十三番は正論を言ってる気もするが
いかんせん胡散臭い
まず声からして正義の味方に程遠い
435:名無しさん:ID:s0rE7V8B0.net
まあでもぶっちゃけゼロを完全に心から信用できるかと言ったら無理があるけどな
442:名無しさん:ID:IiCyDMPL0.net
傭兵みたいな獣堕ちにとって魔術師自体が敵みたいなもんだし
そりゃ最初から信用は無理よな
打ち解けた!と思ってたのは魔術師のあの二人だけだったってのも皮肉だな
461:名無しさん:ID:vT8toRVga.net
揺さぶりかけて精神汚染かけられたんだな
傭兵は歴戦の兵だけに人を信用するなんてまずないからそこをつかれた
信頼してたらとっくに毛皮の絨毯として第二の人生を送ってる
478:名無しさん:ID:vT8toRVga.net
まああそこで
傭兵が後ろから抱きついて謝罪したら
ハッピーエンドだったんだがな
481:名無しさん:ID:h7obG1JU0.net
>>478
それはそれでチョロ過ぎだろw
「やっぱり騙されてんじゃねぇか?」って感想になっちまうw
![ゼロから始める魔法の書 1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51k8BtlG-6L.jpg)
ゼロから始める魔法の書 1 [Blu-ray]

ゼロから始める魔法の書<ゼロから始める魔法の書> (電撃文庫)

ゼロから始める魔法の書IX -ゼロの傭兵〈上〉- (電撃文庫)
すぐ仲良くする展開なのわかってんだよなぁ・・・
931:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net


食事じゃ仕方ないな
935:名無しさん:ID:rie3MKm7.net
食事大事 とても大事
983:名無しさん:ID:CIEEqTtH.net
まあ戦場でも休憩時間あったって言うしな
989:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net
先に飯食ってからいきなりのガチバトルの方が良くね
42:名無しさん:ID:3AmvlPQV.net
戦ってる相手にも昼食は出してくれる。
74:名無しさん:ID:lFe6dw/P.net
王都なんかしょぼいなw
77:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net

まずいんかい(´・ω・` )
109:名無しさん:ID:0J6quU4s.net
会話のセンスが独特だな
172:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net
毒味が得意なフレンズなんだね!
203:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net

かわいい
204:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net
うまい、うますぎる
218:名無しさん:ID:xEtwkFbq.net
顔wwwwww
242:名無しさん:ID:3aWXyfvp.net
メシの顔してやがる
244:名無しさん:ID:UKldgtFv.net
いつものゆみりちゃんっぽい声
270:名無しさん:ID:rie3MKm7.net
やはり猫舌
332:名無しさん:ID:UzSGTRpB.net
守る守る言う奴は信用できない
351:名無しさん:ID:jrnXaum7.net


魔女狩りも冤罪だらけですよね
356:名無しさん:ID:CIEEqTtH.net
みんな自分が正しいと思ってるよ
402:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net
実際はそういう問題だとしても、
今の言い方だけだと、予想を元に暴論言ってるだけにも聞こえるなw
408:名無しさん:ID:8RxNjpN7.net
まあ、国内に変な勢力がいれば潰すよね
410:名無しさん:ID:RBU0/JR7.net
子安のほうが正しいようにしか
505:名無しさん:ID:SJmUbmfN.net
>>410
戦争はそれぞれの正義がぶつかり合うからできる
どれでも思想が統一されれば戦争にはならないかと
420:名無しさん:ID:ef3hN4o8.net
悪役っぽいけど凄い正論言ってるよなwww
449:名無しさん:ID:vP9WT8nF.net

少なくとも無法者はどうにかせんといかんな
490:名無しさん:ID:qM/4NBrS.net
他はみんな死んだのか
506:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net


(味方とは言ってない)(´・ω・` )
622:名無しさん:ID:SQk3CmmN.net
十三番は敵かと思ったらそうでもないのか
630:名無しさん:ID:owoGOuNN.net



ゼロさんは使う人が自分程度には善良で賢いと信じてたんだな・・・
687:名無しさん:ID:ADBT6Uwb.net
>>630
穴倉には悪い人いなかったんでしょ
664:名無しさん:ID:oOcgEvbK.net
十三番は意外と良い奴と言うか、一番現実が見えていて無難な考え方をしているのだな
751:名無しさん:ID:zbxfd9Sr.net

ゼロは自分のせいで十三番に手を汚させたと思ったのかね
778:名無しさん:ID:WhO/0TvA.net

ネズミの声渋いwwwwwwwwwwwwwwww
866:名無しさん:ID:iZFOxwIU.net

催淫効果のありそうな香
909:名無しさん:ID:roIwxEgt.net

マジかよ最終回だった
948:名無しさん:ID:kYi69jUf.net
ゼロ同席させてないのが怪しい
977:名無しさん:ID:k4sPKWqu.net
こいつゼロ独占したいの?
978:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net

人間になったら弱くなりそう(´・ω・` )
65:名無しさん:ID:M3NG6Kli.net
なんてこった!ゼロは悪い奴だったんやな!!
69:名無しさん:ID:n2kZEAJx.net
うわぁ説得力あるぞこれ
76:名無しさん:ID:HfxBi6/2.net

でも美少女の奴隷になるなら本望じゃない?
87:名無しさん:ID:CSTRA1kE.net
マジかよ!服屋のおっさんは魅了されてたのか!!
145:名無しさん:ID:HfxBi6/2.net

操られてんじゃねーか
234:名無しさん:ID:n7NeeJgU.net
ゼロちゃんかわいそう
242:名無しさん:ID:2kiOAEz5.net

傭兵さんチョロい
250:名無しさん:ID:T4lt3Anj.net
解けるのはええ
251:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net
痴れ者(´・ω・` )
264:名無しさん:ID:PaimAlIC.net
えっ普通に騙されてたの
故郷に帰ってから使うぜって思わせぶりな感じで言ってたのに
406:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
>>264
あれこそマインドコントロールなんでしょ
ゼロから遠く離れさせるのが目的なんだろうから
428:名無しさん:ID:J9ySqVdQ.net
>>264
喝入れされたときに目の色が変化したから、
話術と魔法の合わせ技とかかね
278:名無しさん:ID:elJnqzcc.net
そもそもさっきの薬が本物かどうかよくわからん
357:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
>>278
あれは本物なんじゃない?
でないと故郷から怒り狂って飛んでくるかもしれねーしw
416:名無しさん:ID:TOQmDbWz.net
>>357
死ねば問題ないんちゃう
422:名無しさん:ID:T0qvIuM+.net
>>357
爆裂魔法でも入れとけば口封じにになる(´・ω・`)
289:名無しさん:ID:AVXTBBOJ.net
疑っても仕方ないよなぁ
293:名無しさん:ID:8RxNjpN7.net

まあ、相手がヒロイン様だからいいけど完全に信用できるかと言われたらね
342:名無しさん:ID:q/2gVOMe.net
え、もう終わりか
今週は結構盛り上がったな
361:名無しさん:ID:C5vhL1M0.net
ゼロから始める魔法の書 完
409:名無しさん:ID:FFHbYnzG.net
>>361
来週からトゥルーエンドやで!(´・ω・` )
386:名無しさん:ID:kRelT4Jf.net
大事なのはあの薬が本物なのかどうかだ
393:名無しさん:ID:hvmwa8Jk.net
そんな傷つくほど関係が深まってた気がしないのが
451:名無しさん:ID:qM/4NBrS.net
>>393
人を信じやすいんだろだから魔法の書も作ったんだし
400:名無しさん:ID:WhO/0TvA.net
選択肢ミスったな・・・・・・・
423:名無しさん:ID:lFe6dw/P.net
まあ実際どっちを信用すりゃいいかなんてわからんよな
どっちにだって殺される可能性はあるわけだし
438:名無しさん:ID:wuWPlLXF.net
十三番はここまで読んでた気がするわ
523:名無しさん:ID:ADBT6Uwb.net
爆発したぞwwww
537:名無しさん:ID:h926GAIA.net
薬の効果はオオカミさんで試そう
561:名無しさん:ID:PN6mduL2.net
あの狼のフレンズに薬かけてみるんだろうなあ
596:名無しさん:ID:owoGOuNN.net
まぁ疑いの種があったのは確かなんだけど、ゼロさんは自分基準に考えすぎて色々厳しいw
678:名無しさん:ID:S1jNBdZQ.net
そもそもゼロは傭兵のどこを気に入ったのだろう・・・毛並み?
427:名無しさん:ID:I2+SuI+c0.net
なかなか良い感じの曇り回じゃないかっていうか
次回この前の剃毛オオカミ出るのかよw
431:名無しさん:ID:IiCyDMPL0.net
十三番は悪の魔術士っぽい魔術士だな
めっちゃそれっぽいこというけど全部嘘、っぽい
433:名無しさん:ID:8LAeH4BH0.net
十三番は正論を言ってる気もするが
いかんせん胡散臭い
まず声からして正義の味方に程遠い
435:名無しさん:ID:s0rE7V8B0.net
まあでもぶっちゃけゼロを完全に心から信用できるかと言ったら無理があるけどな
442:名無しさん:ID:IiCyDMPL0.net
傭兵みたいな獣堕ちにとって魔術師自体が敵みたいなもんだし
そりゃ最初から信用は無理よな
打ち解けた!と思ってたのは魔術師のあの二人だけだったってのも皮肉だな
461:名無しさん:ID:vT8toRVga.net
揺さぶりかけて精神汚染かけられたんだな
傭兵は歴戦の兵だけに人を信用するなんてまずないからそこをつかれた
信頼してたらとっくに毛皮の絨毯として第二の人生を送ってる
478:名無しさん:ID:vT8toRVga.net
まああそこで
傭兵が後ろから抱きついて謝罪したら
ハッピーエンドだったんだがな
481:名無しさん:ID:h7obG1JU0.net
>>478
それはそれでチョロ過ぎだろw
「やっぱり騙されてんじゃねぇか?」って感想になっちまうw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/
魔法バトル始まるかと思ったらメシってwww
飯に対する執着はゼロちゃんも十三番も似てるんやな…
対十三番との会話がメインの回だったけど物語の展開的にも面白くなってきたし間接的にゼロちゃんの掘り下げにも繋がってて良い回だった
十三番は正論は正論だけど胡散臭さがハンパないのがね…
ゼロちゃんは純粋に魔法でみんなに幸せになってもらおうと思って書いたけどそんなことにはならなかったよってやつか
なんかこの問題今期の異方さんが出てくるアニメで見たような
巧妙な話術と魔法的効果で傭兵をうまいこと操ってたけど傭兵にもまだゼロちゃん信用ならん!っていう心の隙きを突かれた感じなのかな
まぁゼロちゃん純粋に傭兵に好意があると思うけど傭兵的には信用する要素は薄くてもしゃーないかなとは思うけど…しょんぼりゼロちゃん見てると心が苦しい
たとえ利用しようとしてたとしてもゼロちゃんになら別にいいかなって…
なんかほのぼの道中も見てたからこのすれ違いはちょっと悲しい感じやな
解決してまた3人仲良くなっていただきたい
![ゼロから始める魔法の書 1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51k8BtlG-6L.jpg)
ゼロから始める魔法の書 1 [Blu-ray]

ゼロから始める魔法の書<ゼロから始める魔法の書> (電撃文庫)

ゼロから始める魔法の書IX -ゼロの傭兵〈上〉- (電撃文庫)